こだわりの味協同組合

販売店様ログイン
お問い合わせ





638504
宮崎県産の有機煎茶使用。ティーバックタイプで、水だしでもお茶だしでも出せます。『お湯につけたままにしても渋みが出ない』をコンセプトに作られた、保温性の水筒などに入れたままにしても一日中おいしく楽しめる...
638503
宮崎県産の有機烏龍茶使用。ティーバックタイプで、水だしでもお茶だしでも出せます。『お湯につけたままにしても渋みが出ない』をコンセプトに作られた、保温性の水筒などに入れたままにしても一日中おいしく楽しめ...
638502
宮崎県産の有機紅茶と、宮崎県産の有機のレモン、はっさく、だいだいをブレンドしました。ティーバックタイプで、水だしでもお茶だしでも出せます。保温性の水筒などに入れたままにしても、渋みが出ず、柑橘の風味が...
638501
宮崎県産の有機紅茶と、島根県産の有機米糀を使用。ティーバックタイプで、水だしでもお茶だしでも出せます。『お湯につけたままにしても渋みが出ない』をコンセプトに作られた、保温性の水筒などに入れたままにして...
603514
静岡県産一番茶100% 濃厚な香りが特徴の「さやまかおり種」を30%以上使用しています。 栽培期間中、農薬や化学肥料を使用していません。...
603513
静岡県産一番茶100% やぶきたを中心に、石原園自慢の少量限定生産茶のみで造りました。 栽培期間中、農薬や化学肥料を使用しておりません。  ...
665004
1.有機JAS自家農園産グァバ茶葉をだけを使用 ・高知県南国市久礼田の自家農園で農薬や肥料、除草剤を一切使用しない徹底した自然農法で栽培。 2.高知大学や高知県工業技術センターにて ・最適抽出方法の確...
665003
1.有機JAS自家農園産グァバ茶葉をだけを使用 ・高知県南国市久礼田の自家農園で農薬や肥料、除草剤を一切使用しない徹底した自然農法で栽培。 2.高知大学や高知県工業技術センターにて ・最適抽出方法の確...
665002
1.有機JAS自家農園産グァバ茶葉をだけを使用 ・高知県南国市久礼田の自家農園で農薬や肥料、除草剤を一切使用しない徹底した自然農法で栽培。 2.高知大学や高知県工業技術センターにて ・最適抽出方法の確...
631130
三重県産有機栽培の一番茶を使用。 国産餅米で作ったあられと愛知県産の焼き海苔を入れました。 食塩は天日塩を使用しています。 お茶漬けの素の他、スープ、ふりかけ、ご飯にまぶしておにぎりに、茹でたパスタの...

個人情報の取扱いについてサイトマップHOME