こだわりの味協同組合

販売店様ログイン
お問い合わせ





602406
国産特別栽培大豆を100%使用した特別栽培大豆のきな粉!原料の大豆は、栽培期間中、化学肥料は全く使用せず、農薬の使用も当地慣行の6割減で栽培しました。高度な技術で皮ごと焙煎、粉砕しているので良質な栄養...
602552
山形県産のみどり大豆です。 外皮も中身も葉緑素の色がそのまま残った、見た目でも楽しめる“みどり大豆”です。 香りと甘みが高いお豆です。煮物や煎り豆に御利用下さい。 塩ゆですると、とても美味しい枝豆風に...
602417
岩手県内にて栽培されている、黒平豆(くろひらまめ)とも呼ばれる豆です。 豆粒に凹みがあり、鴈(がん)が食べた痕のようにも見えることから、この名前がついています。 楕円形で平たいおはじきのような珍しい形...
602416
大豆の仲間で、青大豆に分類されますが、ふつうの大豆とは違って、ソラマメのように扁平で、牛馬の背中に鞍(くら)をかけたように、黒色もしくは茶色の大きな斑(まだら模様)が入っているのが特徴です。 海苔のよ...
602421
北海道産の特別栽培金時豆(大正金時)です! 栽培期間中、化学肥料と化学合成農薬の双方を慣行の5割以上減らして栽培されています。...
602413
国内産100%使用の八穀物ブレンド(もちあわ、もちきび、うるちひえ、アマランサス、はとむぎ、大麦、赤米、黒米)をバランス良く、またお米と一緒に炊きやすくブレンドしました。食べなれていない方や麦の臭いが...
602412
岩手県花巻地方産のアマランサスです!かつては日本国内でひゆや仙人穀(センニンコク)と呼ばれていたのがアマランサスです。アマランサスは、イネ科の雑穀の様に子実がもみ殻に覆われていない事と、果皮が薄い為そ...
602411
岩手県花巻地方産のはとむぎ(はとじろう)です!古来より日本各地で栽培されていたはとむぎを、昔ながらの栽培方法で丹精込めて作りました。お米と一緒に炊きやすいように挽き割りにしました。お米と一緒に炊きやす...
068383
静岡県で昔から栽培されている在来品種です。おこわにすると粒がしっかり立ちます。山菜おこわや、赤飯にどうぞ! 商品コード 068383 JANコード 453140883801s 内容量 1kg 原材料 ...
683801
昭和20年前後、静岡県内全域で作付けされていた在来種を蘇らせました。特徴は、もち肌を絵に描いたようなきめ細かいなめらかさで、深い味わいが自慢です。 パッケージは、使いやすいスタンドパックになりました。...

個人情報の取扱いについてサイトマップHOME